忍者ブログ
50音索引(工事中です)

[PR]

2024年05月13日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年06月15日
読み:は
枝や茎につく、植物の重要な器官。葉っぱ。

(-_-)葉っぱはとても身近にあるもの。
【青葉】は青い(若い)葉、【落ち葉】は落ちた葉、【枯葉】は枯れた葉。【干反葉:ひぞりは】なんていえばちょっと詩的かも。
そして【笹っ葉:ささっぱ】は笹の葉、【菜っ葉:なっぱ】は菜(野菜)の葉。
では【蓮っ葉:はすっぱ】は蓮の葉?
そうじゃない。軽はずみだったり品行がよくない女性のことを指す。
昔、盆の時期にだけ供物を売るのに蓮の葉を使ったことから【蓮葉商い】という言葉が生まれ、転じて短期間のみの粗悪な品、そこから“軽はずみ”とか“浮ついた”といった意になったらしい。 なぜ女性かというと、問屋で客の身の周りの世話をする女性を【蓮葉女】と呼んだため。売色を兼ねることもあって、そこから“軽い女”の意が加わり【蓮っ 葉】は主に女性を指すこととなったらしい。

ついでに、【菜っ葉服】といったら工場労働者が着る青色の作業服の事になる。
比喩として労働者そのものを指したりもする。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL:

« 愁傷 | HOME | 喜怒哀楽 »

無料SEOツール